- 外来リハビリテーションとは
- 当院の外来リハビリテーションの特徴
- 対象となる疾患
- 当院で行う外来リハビリテーションの内容
- 外来リハビリテーションの流れ
- 充実した設備と体制でリハビリを
サポートいたします
外来リハビリテーションとは
外来リハビリテーションとは、ご自宅で生活されており、通院が可能な患者様を対象とした、医療保険で行うリハビリテーションです。
腰や膝、肩などの痛み、骨折などで日常生活に困難が生じている方、スポーツ障害の改善およびスポーツ・職場への復帰を目指している方、脳梗塞後遺症で退院後もリハビリが必要な方など、さまざまな患者様が通われています。
当院の外来リハビリテーションの特徴
100m²以上の広さと充実したリハビリ施設を完備
さまざまな運動療法・物理療法に対応できる充実したリハビリ機器を導入しております。お一人おひとりが十分なスペースを使いながら、安全性の高いリハビリが受けられるリハビリ室の広さも当院の自慢の1つです。
医師と理学療法士が連携
したリハビリテーション
医師、理学療法士が密に連携しながら、お一人おひとりのお身体の状態、目標に合わせた適切なリハビリテーションを提供して参ります。
手術後のリハビリテーションにも対応
手術後・退院後に引き続きリハビリテーションが必要な方にも、当院の外来リハビリテーションをご利用いただけます。
社会復帰・日常生活への
復帰を目指したリハビリ
お身体の状態、患者様の目標に応じて、メニューを細かく調節します。早期の社会復帰・日常生活への復帰により、明るく元気に過ごせる日々を取り戻しましょう。
対象となる疾患
脳血管の疾患
- 脳梗塞、脳出血、脳腫瘍、脊髄損傷の後遺症
- パーキンソン病
- 脊髄小脳変性症 など
運動器の疾患
- 骨折の治療後
- 変形性膝関節症
- 肩関節周囲炎(四十肩・五十肩)
- 脊柱管狭窄症
- 変形性腰椎症
- 関節拘縮
- 半月板損傷
- 前十字靭帯損傷
- 四肢切断
- 手足の骨・筋・腱・神経・血管の損傷
- 末梢神経損傷 など
呼吸器の疾患
- 肺炎などの呼吸器疾患
- 肺腫瘍
- 胸部外傷
- 慢性閉塞性肺疾患
- 呼吸器疾患の手術後 など
その他、身体の痛みがある方、日常生活に不自由を感じる方、転倒を繰り返す方なども、当院の外来リハビリテーションをご検討ください。
当院で行う
外来リハビリテーション
の内容
理学療法
ベッドから起き上がる・降りる、立つ・座る・歩くなど、日常生活における基本的な動作の訓練を行います。同時に、筋力・柔軟性のアップにも取り組みます。
患者様のお身体の状態、ライフスタイル、ご自宅の環境に合わせたメニューをご提案いたします。
また必要に応じて、歩行補助具のご使用をご提案することもあります。
作業療法
整形外科疾患、脳血管疾患の後遺症などでお困りの患者様に、日常生活で困難を感じる動作をスムーズにできるようアプローチします。
具体的には、食事・調理、着替え、排泄、入浴など、QOLの維持に欠かせない作業の訓練を行います。
物理療法
電気、超音波、低周波、牽引といった物理的なリハビリテーションによって、痛みの改善、血行促進、筋肉のリラックスなどの効果を得ます。
当院では、さまざまな治療器・装置をご用意しております。
装具療法
患部の固定・保護などを行う装具によって、失われた身体機能の補助・疾患の改善・変形の矯正などを図ります。
外来リハビリテーションの流れ
1ご予約
オンライン予約、または電話予約をご利用ください。
2問診・診察
ご来院後、問診票にご記入いただきます。
その後、医師が診察を行います。診察では、症状・お困りごと・これまでの経過などについて、詳しくお伺いします。
3身体機能の評価
関節の可動域、筋力、手足の感覚といった、身体機能の評価を行います。場合によっては、歩行・階段の上り下りの動作なども、確認させていただきます。
また、身体を動かす中で、痛みの出るポイントを確認します。
4リハビリテーションの開始
当院に通院していただきながら、理学療法・作業療法・物理療法・装具療法などに取り組んでいただきます。
医師と理学療法士が密に連携し、患者様に合ったリハビリメニューを提案いたします。
5ご自宅の暮らし・トレーニングについての指導やアドバイス
ご自宅での生活における指導・アドバイスを行います。
また、ご自宅で取り組めるセルフトレーニングの方法もお伝えしますので、継続していきましょう。
ご不明点、気になることがあれば、その都度医師や理学療法士、その他スタッフにお伝えください。
充実した設備と体制で
リハビリをサポートいたします
芦屋うえだ整形外科クリニックでは、100m²以上の広さを持つリハビリ室、最新のリハビリ機器・装置を導入しております。
医師と理学療法士が密に連携しながら、それぞれの専門知識を活かしたリハビリテーションを行います。患者様のお身体の状態、目標に合わせて、お一人おひとりに合ったリハビリメニューを提案いたしますので、安心してご相談ください。
明るく元気に過ごせる日々を少しでも早く取り戻せるよう、全力でサポートいたします。